2017.08.08 Tuesday

物事は人に話そうとする時に纏まるもので、先週「競艇で○○万使ってみた」的なユーチューバー動画にモニョった感情は、クラブで「振舞いテキーラ・シャンパンからの死屍累々!」という写真やツイートを見たときの感情と同じではないかなあと思った次第。例えば、普通に食ったら美味しい物を、より奇抜な絵面で消費した方が面白いはず!ってことでケツから入れてみました!どうですか!!いいでしょう!!って言われてる感じ。いや普通に食ってる絵がいいんだけど…勿体無いよ…と。この辺が例えとして適当かな、うん。

「あの有名人がこの食い物をケツから入れてました!やっぱり有名人のやる事はおもしろいなー!」で終わって「その有名人が使ったのと同じ食い物、動画見て食いたくなった?」って言われりゃ「いや別に」となるでしょう。食い物の魅力が1つも伝わらないよな……ということで、何かの魅力を伝えたい時に、勢い余ってそのコンテンツをケツに挿した状態で伝えないように気をつけないとね、と言う話なのでした。

ユニクロ|ドライクロップドジョガーパンツ

ここ数年クソ猛暑な上に水辺に出かけるアウトドア志向になりつつあり、いい加減にジーンズで出かけるのきついなと思っていたのでこの手のパンツを買おうと思ったというメモ。こないだの稲田堤で痛感した。コミケもあるし。

とりあえず仕事帰りに荻窪店にフラっと寄って見てみたけど、ブツが無いどころか既に秋物の販売が始まってて夏物が減りつつあって、まだまだ猛暑なのにマジか…と思った次第。明日ビックロに寄ってみよう…そっちのが品揃え的にもずっと早かった。