
多摩川が初日ということで来たのだが、まあ当たったり外れたりするのは良いのだが全くイン逃げが来ない…これちょっと不穏な感じするなーということで、7Rでの勝負どころを見事に外して2連単万舟が飛び出た所で「無理!」と感じたため、稲田堤へ向かったのであった。なおこの判断は割と正解で、その後も12Rまでイン逃げが1本も無く万舟ばっかり飛び出る地獄絵図だった。神回避である。



まー午前中から天気が実によろしいということで、湿度も高く夏の一番イヤな感じの暑さがここにある…天国酒場とは言いつつも汗をダラダラかきながらの飲酒となった。まあコミケ近いからこの手の暑さには少し慣れておかないとな…みたいな適当な感じである。


美しいよなここは…その後、京王稲田堤駅前のサイゼリヤで夕食を取って、京王線で新宿まで出てから丸ノ内線で帰宅。定期もあるし、稲田堤まで来ると新宿に出た方が早いんだなー。学びがあった。