2017.08.10 Thursday

土日で温泉旅行をしても、月曜日に疲れを残さない方法について考えた - 温泉ブログ 山と温泉のきろく

最近2日日程で濃厚な旅打ちしてる身としてはハイパーウルトラスゲエわかる。人に合わせると疲れるんだよね。旅打ちに出たら舟以外の事は全て後回しのオマケなんだから仮に同行者が居たとしてもそれに納得する人間でないと困るのだよなあ。だから基本的には1人で行くのだ。先日の宮島のように現地集合解散はその限りではないが…あと限られた2日間という枠で目的を最大限遂行する為に、旅打ちの前は結構ガチガチな分単位のスケジュールを組んだりするので、同行者にその濃厚なスケジュールをなぞらせるの面倒くせえってなる。仮に何かのトラブルで付いてこれなきゃ軋轢のモトになるし、一人なら全て自己責任よ。

どうせなら男子だけの旅行がいいのはその辺もあるのかな…女子混じりで観光地行くと、ちょっとあそこのアイス食べたいだのカフェ寄りたいだの土産物見たいだの、寄り道が増える印象があってな…「目的のある旅」と「目的のある観光」という違いっつうか。まぁそういう面倒なのを避けたい感じ。まあ女子混じりの旅行なんてそんな沢山したことねえっつうか童貞っぽい考え方なのかもしれんな!ワハハ。分刻みのスケジュール見て全く怯むことなく「わかった!確かにこう動くしかないな!全力で楽しもう!」って言う相手ならその時点で最高の旅は約束されているのだよ。

Rez Infinite

PC版のRezですと!?!?!?!?HTC Vive版と Oculus Rift版も出ちゃったりして、つまり最強のRezプレイ環境きてるー!?

IMG_1458.jpg BoatBoy9月号を買ってきた。

早速使いそうなクーポンを切り離し。入場無料券(100円相当)が8枚、平和島有料席券(2000円相当)が2枚、そして9月頭に行く予定の下関の有料席券(300円相当)が1枚…合計5100円分!ごっついな〜