2018.10.01 Monday

IMG_6881.jpg グッモーニン丸亀、台風一過!

朝起きてすぐにANAの窓口に電話したけどぜーーーんぜん繋がらなくて、この時点での帰りのルートが確定していなかった。10時に旅行代理店の窓口が開くのを待つしかないね…ということで、それまで外向でモーニングでもやるか…いやー仕方ないなー本当に仕方ないなー待つしかないもんなー!ってチェックアウトして軽やかにスキップしつつホテルの対面にあるボートレース丸亀に向かうのであった。近さは正義。朝イチの唐津で2030円の舟券を200円分取ったりして浮かれたりした。

IMG_6886.jpg IMG_6889.jpg 飛行機の時間までここをキャンプ地とする。

10時になった時点ですぐに旅行代理店に電話をして飛行機の手配を無事に完了した。ANAに電話するよりは代理店に取ってもらう方が確実だね。専用の端末があるだろうし。ということで手配自体はものすごくアッサリと行ったので、丸亀本場のマリンシートでのんびり待機なのである。テーブルがある、Wifiがあるから仕事の連絡があっても対応できる、フードコートで飯が食える、フリードリンクもある、ついでと言っては何ですが舟券も買える。完璧だね!!!そういう意味では競艇場ってかなり優秀だな…

IMG_6891.jpg 今日は有料席利用者向けのサービスでお食事券が!

マリンシートをBカード支払いで取って1000->800円に割引されて、更にフードコートの500円券が付いたので席料は実質300円、フリードリンクで2杯くらい飲めばほぼ無料。どこまで素敵なんだ丸亀…!!

IMG_6892.jpg この旅最後の競艇めし、カルビ丼。

骨付鶏も食べたかったが焼くのに20分くらいかかるらしく断念…仕事の連絡もボチボチあったがそこは捌いて、その傍らで舟券買ったりして、児島優勝戦もやったのだが辻を中心に1-45-345で買って1-54-54の状態になって、これ貰ったやろー!!と思ったのに…なんで守りきれんとや辻……そこだけちょっとションボリで時間が来てしまったので丸亀を離脱した。無料送迎バスで駅へ。

IMG_6898.jpg やっと帰れる…とりあえず飛行機は飛ぶみたいだし一安心
IMG_6901.jpg IMG_6903.jpg 空港到着…ハァーーーーー30分ズレてるー羽田からの便が遅れたのか…
IMG_6905.jpg 到着30分遅れならもうメシ食わなきゃだなー

ってことで空港内で食ってしまう。親子丼とうどんのセット。その後飛行機は問題なく飛んだのだが、高松空港から一気に高度を上げていく時に派手に揺れたので割とマジで怖かった。何せ落ちたら絶対死ぬやつだからな…それ以外はつつがなく予定通りの時間で羽田に到着。月曜日の帰りの便ということもあって座席は物凄く空いていた。同じように足止めを食った人々が今日帰ろうとごった返すかと思ったけど全然そんな事はなかった。

IMG_6907.jpg 色々あってやっと東京に戻ってきたーー本当に色々ありすぎたーー

色々学びがあった旅打ち、今回はこれでおしまい!