アニソンで読み解く「平成」時代:序章・時代の象徴としての「深夜アニメ」
なんか「エヴァブームが再放送で起きたなんて話があったけどクソガセも大概にせいよ」ってプンスカ怒っている人が居て、何で急にTLでそんな話が出てきたの??って思ったらこの辺が震源らしく。ヤシマ作戦によってオタク界隈の間で超新星爆発したのはそうだけど、その時点では放送範囲の狭さから一般に届いていなかったし、18話〜最終話くらいで「アニメなのに凄いらしい」と一般に広がる下地が出来た上で再放送とソフト化(レンタル化)でもう一発ドカンでしょ。2回以上の爆発があった。この体感的な話は非放映県に住んでいた上での話だから都内の人とは温度差あるよ。でもそんな感じでしょ大体。やたらこの話で吹き上がっている人を見ると「ホラお爺ちゃん、そろそろ90年代に帰るわよ??」というお気持ちになるのです。エヴァオタは面倒くさい人しか居ないんだからこの手の話を自分感覚で決めつけて語りだすのも、さもありなん。
同じIPアドレスが原因 東証、システム障害で報告書
おーい??大量の不正電文が放たれて落ちたって当初の話と全然違うんかー?なんだそれ。arrownetへの接続ってINSでの全銀ベーシック・全銀TCP/IP手順と、インターネット経由のFTP・SFTPの合計4つらしく、大量の注文をINSでは捌かないだろうからSFTP辺り使ってたんかな…んでメリルリンチのサーバ側で複数IP設定してて、arrownet未登録のグローバルIPから出るようになった…とかそういう話??記事タイトルの「同じIPアドレスが原因」ってのがよくわからん。本文には「本来1つであるべきIPアドレスが複数設定され」って記述があるからサーバに複数のグローバルIP設定して、arrowsnet未登録アドレスからアクセスしたのが原因のように見えるのだが…ローカル??グローバル??まあ情報少ないからこの辺にしとこ。
Windows 10:ストアアプリをリセットする: 世の中は不思議なことだらけ
Windows10を大量展開するための応答ファイルとかバッキバキに作っておいたのに、それを作ったのが秋の大型アップデート前だったもんだから適用後の検証からやり直しになった。PSでストアアプリの削除からやり直さなきゃ…ということになり。んで、Windows10でsysprep応答ファイル作る時の最大の敵はいつに間にか勝手に入るストアアプリなのだが、powershellでキッチリ消してもダメな場合はこうやって1回リセットしなきゃダメという知見を得た。こんにゃろう。
なんか「エヴァブームが再放送で起きたなんて話があったけどクソガセも大概にせいよ」ってプンスカ怒っている人が居て、何で急にTLでそんな話が出てきたの??って思ったらこの辺が震源らしく。ヤシマ作戦によってオタク界隈の間で超新星爆発したのはそうだけど、その時点では放送範囲の狭さから一般に届いていなかったし、18話〜最終話くらいで「アニメなのに凄いらしい」と一般に広がる下地が出来た上で再放送とソフト化(レンタル化)でもう一発ドカンでしょ。2回以上の爆発があった。この体感的な話は非放映県に住んでいた上での話だから都内の人とは温度差あるよ。でもそんな感じでしょ大体。やたらこの話で吹き上がっている人を見ると「ホラお爺ちゃん、そろそろ90年代に帰るわよ??」というお気持ちになるのです。エヴァオタは面倒くさい人しか居ないんだからこの手の話を自分感覚で決めつけて語りだすのも、さもありなん。
同じIPアドレスが原因 東証、システム障害で報告書
おーい??大量の不正電文が放たれて落ちたって当初の話と全然違うんかー?なんだそれ。arrownetへの接続ってINSでの全銀ベーシック・全銀TCP/IP手順と、インターネット経由のFTP・SFTPの合計4つらしく、大量の注文をINSでは捌かないだろうからSFTP辺り使ってたんかな…んでメリルリンチのサーバ側で複数IP設定してて、arrownet未登録のグローバルIPから出るようになった…とかそういう話??記事タイトルの「同じIPアドレスが原因」ってのがよくわからん。本文には「本来1つであるべきIPアドレスが複数設定され」って記述があるからサーバに複数のグローバルIP設定して、arrowsnet未登録アドレスからアクセスしたのが原因のように見えるのだが…ローカル??グローバル??まあ情報少ないからこの辺にしとこ。
Windows 10:ストアアプリをリセットする: 世の中は不思議なことだらけ
Windows10を大量展開するための応答ファイルとかバッキバキに作っておいたのに、それを作ったのが秋の大型アップデート前だったもんだから適用後の検証からやり直しになった。PSでストアアプリの削除からやり直さなきゃ…ということになり。んで、Windows10でsysprep応答ファイル作る時の最大の敵はいつに間にか勝手に入るストアアプリなのだが、powershellでキッチリ消してもダメな場合はこうやって1回リセットしなきゃダメという知見を得た。こんにゃろう。