2023.04.11 Tuesday

「パンを焼かないパン屋」とは? 謎掛けのような投稿に絶賛の声「いいアイデア」「こういう頭の使い方、とてもステキ」

わが街にもパンを売っているお店は多数あるけど、軒先にテーブル置いてパンを売っている所とか朝から売っていたとして夕方過ぎても大丈夫なのかなって心理的に敬遠しがち。まあ大丈夫だってのはわかるんよ。夕方に出ているものは奥から出してきたものかもしれないし。何となくの話で。

9割の日本人が持つ昆虫食への“嫌悪感”、それを覆す3つの効用とは?

世の中チャレンジ精神で立ち向かうような食材は多々あるけど、今回昆虫食が取りざたされたのは「お上が国民に食わせようとしている」って(意図的に)変な騒ぎ方した人が出てきたからでしょ。素の状態を見たらイカだってタコだってキモいだろ…魚だって捌いている時にワタとか出たり、まあまあよな。それと昆虫たちとを「絶対違う」って言いきれない。脳で食べている、は確かにそうなんだよなー。個人的に「脳が何となく拒否する」ような食材はシラスかなあ。シラス丼とか無理。うじゃーって居る上にいちいち目が合ってきつい。食べる時の丸呑み感。ホタルイカとかも近い物はあるけどスケールが多少大きい分、あまり脳が拒否しない感じ。

ついに本格スタートした「マイナンバーカード保険証」の実際

最近病院にかかってないから、保険証連携は終わってるけど実際のマイナカード認証、まだした事ないなあ。まあ病院に行くような機会は少ない方がいいんだけども…2か月後に歯医者の定期チェックの予定があるからその時に使えるかな。何かあった時のために財布に保険証も入れっぱなしだけど、いずれ要らなくなるんだろうなあ。

「東急歌舞伎町タワー」を見てきた。娯楽一色の巨大エンタメ複合施設

Zeppの写真もあるけど、WOMBっぽいなあというか大箱を作るとなるとこういう構造になるんだろうなあという感じで。なるほどなー