2019.06.21 Friday

IMG_1030.jpg IMG_1032.jpg IMG_1036.jpg IMG_1052.jpg グッモーニン、ボートレース多摩川

金曜日!なのだがSG有休ぶっぱしたので3日間で36レースみっちりやろうという趣向である。仕事に行くよりも早い時間に多摩川に来たのは有料席の整理券が欲しかったから…69番なのでこれは6-9が今日は来るよ、というお告げだったのだろうか。開門3分前の様子としては、一般戦とそう変わらない感じ。まだ平日だし予選最終日だから、というくらいだろうか。有料席も問題なくゲット。

IMG_1037.jpg IMG_1039.jpg IMG_1041.jpg IMG_1043.jpg うおおおおおお…!
IMG_1045.jpg IMG_1050.jpg IMG_1054.jpg おおおおおお…!!

うおおおおお第9投票所が稼働してるうううう!!!!初めて見た!!!というよくわからない感動ポイント。そしてケータリングカーが出ていたり第6投票所はイベントスペースになってたり、日本トーターの発券機が新型になってたりと多摩川に通っている身としては「そこ???」みたいな所にいちいちワーワー言ったりするのである。

IMG_1056.jpg IMG_1070.jpg IMG_1058.jpg IMG_1064.jpg IMG_1075.jpg そして表。閉鎖されてるブロックが期間限定で開放!!

1マークデッキの更に奥、最奥部まで行ける事に気づいて鼻息フガフガ荒くしながら探検した。こっちにも投票所があったんだなあ。そしてその上にはレストランの跡地が…また2兆円産業になって多摩川も常にG1級の人出という状態になったら復活もあるいは、かな。その日が来るといいね。それにしても普段見ないアングルから水面を見るのは面白い。ほとんど真横から見られるし、このアングルで見られる場は結構あるけど多摩川もそうなんだなあ。期間限定だけど。花火大会でもここは閉鎖したままだものなあ。(ナイアガラがあるからだろうけど)

IMG_1089.jpg IMG_1093.jpg 飲食しちゃーーーす
IMG_1098.jpg リザルト

SGグラチャンの12レースで、1号艇の白井が飛ぶとか無理ゲーすぎる!!それは流石に取れないわ!!まあそれなりにエンジョイ…という感じで。的中率は低いながらも楽しかった。やはり地元SGってのは趣が違うし戸田も平和島も地元ではあるけど、ホームプールという点ではずっと多摩川のつもりなので、思い入れがちょっと違う。残り24レース、頑張ろう。ということでちょっとバス混雑を避けてナイターやって、府中本町に移動。

IMG_1101.jpg IMG_1105.jpg おゆうはん

青葉で中華そば啜ってからの、ちょっとだけ飲酒。まったりである。