2025.01.19 Sunday

IMG_0427.jpg IMG_0434.jpg グッモーニン児島

有料席が使えれば更なるマリンブルーが楽しめる所なのだがスタンド改修中なので4Fの屋内スタンドで席を確保してやっていくことに。女子戦だからか日曜だからかスタンド改修中だから、めちゃくちゃ人が多くて座席の奪い合いみたいになっていて離れられない…昼飯もかなり並ぶ感じなので売店のパンを買ってモソモソ食う感じになってしまった。

IMG_0441.jpg 女子戦苦手…

最初に万舟が飛び出た後はお安い配当が続いて…最後も3桁配当で決着。どないせいと。正直旅打ちでなければ全部放り出して「見」してたところだよ。

IMG_0446.jpg 再び瀬戸大橋を渡って、坂出まで…ん…?

送迎バスで駅に着いて17:06発のマリンライナーに乗るはずだったのだが、駅のホームに上がった時点で16時台の電車が表示されてるぞ…??そしたら手前の茶屋町で信号トラブルで遅れてるんですって。おいおいおいマジかよ坂出からのバスに乗れないとどうなるんだ!?と焦ったのだが、電車自体は30分遅れで動き出した所なんだそうで。30分間隔で出ている快速電車が30分遅れた所で1本前のに乗れるということか。

IMG_0448.jpg IMG_0453.jpg なんとかなかった

数分のロスで海を渡って坂出に辿り着くことができた。危なかった。連日の路線トラブルに巻き込まれている。なお原因は「信号装置に鳩が挟まったため」ってアナウンスが流れでヘナヘナになった。何だよその理由。坂出からはノートラブルで高松空港へ。

IMG_0458.jpg おみや投下からの道草おいしいですー