2016.12.04 Sunday

2日連続でお舟を見に行くのももう慣れた感すら出てきたが…今日は戸田へ。44号機が登場する優勝戦を見に行こうかと。

IMG_8806.jpg 今朝の戸田もうつくしいな。
IMG_8807.jpg 久々に現場で3連単的中。佐久間よう踏ん張った。一番高めのが来た

ちょっとガミが続いてしんどい気持ちがムクっとしてきた所に読みやすいというかこれ4点で行けるだろってレースがあったので助かった。その中でも一番高めが来たのでこれもよかった。3連単は難しいよなあやっぱり。

IMG_8808.jpg 本日の競艇めしは、肉どうふ定食\600
IMG_8810.jpg よーーし、徳増信頼のアウト絡みで3=5、2310円!ごついとこ!

これで収支は一気にプラ転、といっても200円なのだが。前半どんだけガミってたんだよという話ではあるのだが、2連複の配当が1000円超えたの11Rまで2回しか無かったので、もうそれはその日の問題なのでしょうがないのである。

IMG_8822.jpg IMG_8823.jpg さて優勝戦はと言えば。

44号機を擁する北川が1号艇で、ほぼ優勝は濃厚なのだが問題は4号艇西田…間違いなく2コースか3コースまで寄せて来て深イン合戦になる…そうすると4カドになるのは吉永か…4:2になってスロー勢のスタートが遅れたら大波乱やでこれ…と思ったのだが、展示タイムが6.46とかおかしな数字出してるの見て「もうこれ1号艇流しの5点でええわ…それで取れなきゃしょうがないわ…」って感じで流して、結局吉永のまくり勝ちである。読みガッツリ合ってるじゃん。なんてこった。44号機敗れる。劇的な幕切れで戸田優勝戦も終わって、本日の収支も12Rでマイナスに転じたが、豆券で全レース遊んで300円なら、まあよし。11Rの時点で僅かにプラスだったし、これまた観戦料やね…

しかしこの優勝戦、3号艇吉永はスタート展示で.01のスタート切ってたしまくりもあるからまだ買えるとして、お相手としては外枠との組み合わせ、3-5,3-6みたいな買い目を考えてしまうよなあ。3-2は流石に意識の外だわ。流しにでもしないと買えない…「この買い目はどう読んでも出てこない」って気分なので逆にスッキリしたなあ。.10のスタートを決めた吉永がえらい。

IMG_8824.jpg 今節の戸田は終わったけど俺の週末はまだ終わってないぜの夕練おじさん

今日はボチボチかなー。