2023.10.02 Monday

多摩川、前節で阿部宣祐アナが卒業(Bリーグ実況に注力するんだとか)で今節からどうなっちゃうの??と思ったら瀧本康平アナになっていた。このままメイン実況として復帰ということになるのかな。自分がボート始めた時、初めて多摩川行った時は瀧本アナだったから、実家のような安心感といえる。各場もここ数年で色々実況アナが変わったりしてるよなあ…戸田なんかが顕著だったかな…吉原アナ(ヨシカン)の印象が強かったし。二宮アナになった時は「えっ徳山との行き来が大変そう…」って思ったし。それはそれとして桐生は少しテコ入れした方がいいと思う。さすがに。

庵野監督の顔写真グッズ10種以上を無断販売、男性用下着も カラー「法的手続を検討」

需要が全然わからん…けど、有名人だからきっと需要があるんだろうっていう理由で作っちゃうのかねえ。それで思い出したけど、むかーし「庵野専用」って同人誌を中国嫁日記の人が作ってたのを思い出した。これの真逆パターン。あれはそれこそ…20年以上前、2000年前後だっけかな…細かく覚えてないけど。なんかネット界隈では一部に「庵野カントクという特異な存在をいじる」流れがあった。本田透とか。今ならとっくに叩かれてアウト。

マタタビに毒性や依存性なし=ネコへの効果、葉の乾燥で強まる―岩手大が実験で確認

猫は特に腎臓が弱いので色々と気を使いがちなんだけどマタタビは全くの無害ということで、これはこれで朗報なんじゃないかな。しかし少量のマタタビで何であんなにドゥルンドゥルンになるかは今一つよくわからないという…

「Raspberry Pi 5」発表 CPU性能は2倍以上に向上、PCI Express 2.0にも対応

ラズパイ2出た直後にいじってて最近はあまりチェックしてなかったけど、今どんな感じなの?と見てみたらOSが(ほぼ)統一されていた。2の頃はFedoraとか入れてたっけなあ。結局Debian系が残ったわけだけど、RHEL系であるFedoraが使えるのがちょっと面白かったんだよね。5だとWindows IoTとかどうなるんだろ…

人気ボートレーサー・倉持莉々が結婚、妊娠を発表「やっとお知らせする事が出来ます」

非常におめでたい事なんだけど、ボートって選手の斡旋がいきなりザクっと全削除になって数か月音沙汰なし…みたいなのがちょくちょくあるの、もう少し何とかならんのかな、って思う。特に倉持莉々は選手になる前にホジキンリンパ腫をやっていることはよく知られていて、今年SGの優勝戦まで行ったような選手がいきなり斡旋削除になったら「まさか…??」という方向にもなるよね、という。