岸田首相、訪米前に「英語の演説」練習報道…実際のところ、どれくらい英語ができるのか、専門家の判断は
なんでかようわからんけど、こと英語を話すことに関してやたらネイティブを要求する人っているよね。電車内でのアナウンスとかCAの離陸前のアナウンスとか。以前飛行機でそれにブチブチ文句垂れてたオバハンが横に居てはっ倒したい気持ちになったけど。通訳を通さずに自分の声でスピーチ出来れば、それがネイティブだろうが何だろうが関係ないとは思うので、ネイティブisエライ、公の人が使う英語はネイティブ以外認めない、みたいな歪んだ認識の人が沢山居ることが、日本人が英語あんまり喋れん原因やぞと。単語を繋げて勢いで行ったらええんや。
小学校の卒アルに書かれた「同窓会のお知らせ」行ってみた結果が面白過ぎた
こういうのはある程度の規模の街でないと成立しない気がする。田舎過ぎると子供はみんな都会に行っちゃう。幼小中12年間同じクラスだった連中、成人式以降は会ってないし集まりもないし、仮にあったとしても長野の山奥だし遠すぎて行くの面倒くさいし華麗にスルーしそうだな。おそらくその頃の連中とは死ぬまで会う事もないし飲み会とか開いて長話することもないだろうけど、誰がどんな感じの人生を送ってるのかくらいは知りたいなと思う。あるいは既に死んでるとか。中学の頃は可愛かったのにヒネたツラのババアになっちゃったとか、あるいはその逆とか。
夜のお茶菓子
今回、福井みやげにいつもの「羽二重くるみ」を買ってこようとしたのだが福井への観光客がドッと押し寄せているせいか夕方に行った時点で当たり前のように売り切れになっていたのであった。じゃあ他の物を開拓してみるかーということで手に取ったのがこの変わり種のやつ。悪くない。
なんでかようわからんけど、こと英語を話すことに関してやたらネイティブを要求する人っているよね。電車内でのアナウンスとかCAの離陸前のアナウンスとか。以前飛行機でそれにブチブチ文句垂れてたオバハンが横に居てはっ倒したい気持ちになったけど。通訳を通さずに自分の声でスピーチ出来れば、それがネイティブだろうが何だろうが関係ないとは思うので、ネイティブisエライ、公の人が使う英語はネイティブ以外認めない、みたいな歪んだ認識の人が沢山居ることが、日本人が英語あんまり喋れん原因やぞと。単語を繋げて勢いで行ったらええんや。
小学校の卒アルに書かれた「同窓会のお知らせ」行ってみた結果が面白過ぎた
こういうのはある程度の規模の街でないと成立しない気がする。田舎過ぎると子供はみんな都会に行っちゃう。幼小中12年間同じクラスだった連中、成人式以降は会ってないし集まりもないし、仮にあったとしても長野の山奥だし遠すぎて行くの面倒くさいし華麗にスルーしそうだな。おそらくその頃の連中とは死ぬまで会う事もないし飲み会とか開いて長話することもないだろうけど、誰がどんな感じの人生を送ってるのかくらいは知りたいなと思う。あるいは既に死んでるとか。中学の頃は可愛かったのにヒネたツラのババアになっちゃったとか、あるいはその逆とか。


今回、福井みやげにいつもの「羽二重くるみ」を買ってこようとしたのだが福井への観光客がドッと押し寄せているせいか夕方に行った時点で当たり前のように売り切れになっていたのであった。じゃあ他の物を開拓してみるかーということで手に取ったのがこの変わり種のやつ。悪くない。