げつようびー。この平日は24場巡りファイナルとなる大村行きに向けて病気などせぬよう体調を整えていくデーが続く。あと選手が自分の思い描いた通りに動くよう乱数調整などを気をつけていきたい。(オカルト)
やしろ食堂 - 荻窪/定食・食堂 [食べログ]
先週末くらいからなぜか「地元の行ったことのない店に飛び込んでみよう週間」なのだが、今日はいつも店の前まで行くものの何となく止めちゃってたやしろ食堂にイン。超スタンダード定食屋だった。もう10年早く行くべきだった!!
東証がバブル後最高値更新 時価総額は過去最大に - 社会
バブルの頃と上場数も違うし比べる価値あんのかなこれ。比例換算で6万超えてようやくバブル級だという話を聞いたこともあるのだが。そもそも30年近く前の経済指標と今の指標って全然違うっしょ。もうそろそろバブルと比べてもしょうがないって所に気づいたほうがいい気がするのだが。
買ってきた。
Boatboyの1月号買ってきたんでクーポン切り離しの儀を行ったのだが、平和島だけで4400円分と相変わらずお得感をここだけで引っ張り上げている感ある。大村の有料席券もあるが、先着10名様…!?スーパーシートって700円のペアシートっしょ??微妙…普通に1000円のシングルシートでいいかなあ…
やしろ食堂 - 荻窪/定食・食堂 [食べログ]
先週末くらいからなぜか「地元の行ったことのない店に飛び込んでみよう週間」なのだが、今日はいつも店の前まで行くものの何となく止めちゃってたやしろ食堂にイン。超スタンダード定食屋だった。もう10年早く行くべきだった!!
東証がバブル後最高値更新 時価総額は過去最大に - 社会
バブルの頃と上場数も違うし比べる価値あんのかなこれ。比例換算で6万超えてようやくバブル級だという話を聞いたこともあるのだが。そもそも30年近く前の経済指標と今の指標って全然違うっしょ。もうそろそろバブルと比べてもしょうがないって所に気づいたほうがいい気がするのだが。

Boatboyの1月号買ってきたんでクーポン切り離しの儀を行ったのだが、平和島だけで4400円分と相変わらずお得感をここだけで引っ張り上げている感ある。大村の有料席券もあるが、先着10名様…!?スーパーシートって700円のペアシートっしょ??微妙…普通に1000円のシングルシートでいいかなあ…