2023.11.09 Thursday

道に落ちてるギンナン「タダで食えて最高!」 勝手に拾って大丈夫なの?

毎日通る道に街路樹としてイチョウがあるんだけどこの時期まーーーーじで臭いし、落ちた実が靴に付着するしで避けるの大変なんだよなあ…街路樹だからその目の前の建物の人が掃除する義務だってないし、かといって自治体に委託された業者が毎日やれってのも無理だし。つら。そもそも何であんな秋に手間ばっかりかかるイチョウが街路樹になっとるんだと…落ち葉の処理もそうだし。風情は一瞬よ。外苑のイチョウもまあまあ騒ぎになっとるけど、この時期は落ちた実の掃除だけで相当な労力じゃないのかなあ…一時的な縮小もええじゃろて。

「カレッタ汐留」の“ゴーストタウン化”はなぜ起きたのか?

駅の出口から見えてるのに辿り着けない商業施設ってイライラするよなあ…だいぶ前は大阪駅前のヨドバシとか。今はデッキから橋が出来てるけどロータリーに阻まれてたものな。「実は地下から行くと楽なんですよ」みたいな話もあったが「実は」って時点であかん

東京・立川のラーメン店にダンプで突入、立ち退き巡りトラブルか…山口組系組員ら容疑者6人逮捕

手口がベタベタで昭和の漫画か映画かって感じだけど、今なら老人プリウスミサイルを装った事件とかありそうだなあ…地上げ対象の店舗に突っ込んでアクセルとブレーキ踏み間違えたって供述するお仕事。

架空の投資話で1500万円詐取容疑 兵庫県警、男女2人を逮捕 ボートレース攻略ソフト利用の事業名目か

逮捕したのが兵庫県警で逮捕されたのが横浜市と岡山市のやつで舞台が神戸。なんだそれ…そもそもボートに攻略法もそれを利用した攻略ソフトもないよ。あったら俺が自分で開発して蔵を建ててるよ。コロナ禍の時にPHPであれこれ開発したし3年くらい稼働し続けてるし、一昨日くらいから追加機能つけようとしてるけど、それは攻略したいわけじゃなくて「自宅にボートピアみたいな環境できたら面白くね?」ってモチベからだからなあ。