2023.11.29 Wednesday

第12回クイーンズクライマックス(シリーズ戦含む)出場選出順位発表

12月31日、大晦日まで行われる競走ということで家事都合による辞退者の多さが毎度毎度話題になっております賞金女王(シリーズ)ですが今年も多いなあと。今年は多摩川デイ開催だけど、来年は蒲郡ナイター開催だよ?大晦日の20:45が締切だよ?客も選手もみんな大変や。一体どうなってしまうのやら。

河野大臣、参院予算委の答弁中にスマホ利用→「控えて」と注意受ける SNSでは賛否両論に

運用に不利益にならなければどんなデバイス使ってもいいんだろうけどさ、ジャブのつもりで回りくどい記憶力テストから入るの面倒くせえなあ。質問者は調べた上でわかってて言ってるんだから「2019年3月の総務大臣はあなたでしたが〜」って始めりゃいいのに。時間の無駄になったよな。漢字テストとかやってた連中だし何も進歩がない。

火葬中にご遺体のペースメーカーが爆散して…火葬場職員を襲った怖すぎる衝撃体験

なるほどなあ。手足に金属入れてた人の骨を拾う時にそのまま残ってたりするよね。ペースメーカーは確かに危ない。動物の火葬を担当する人と話した時に「大変なのって何でした?」って聞いたらハムスターは大変でしたねえ…って。それは確かに小さくて細かくて、吹けば飛ぶようなものだし厳しいですねえ…と納得した。あと聞いたのが、金魚。焼き魚じゃん…

大船駅の精算機に放尿「酔っていて覚えていない」「横浜駅かと思っていた」 器物損壊の疑いでさいたま市の男逮捕

全国各地で「アホな放尿犯〜♪」って言ってそう。誰が言ったか知らないが、言われてみれば確かに聞こえる空耳アワー。それはそれとしてこの機械の故障で呼び出される担当業者の人が可哀そうすぎる。呼ばれて行ったら動作不良や故障かと思いきやこんなんで。やるせないだろうなあ…

パリ市長、Xを退会 民主主義破壊する「世界規模の下水道」と批判

収益化と分配は要らなかったと思うけどなあ…ルール無用のインプレッション数バトル、ボットによるリプライ合戦が始まっちゃったし。企業が工夫して販促ツールとして使う所まではアリだけども、収益化ツールにはやはり向いてない。生成AIによって「世界の衝撃映像」とか「かわいい動物」みたいな、フェイクでありながらインプレッション取れそうな画像・動画も自動生成してポスト出来るようになってきたわけで。つまり分配の基準がインプレッションでは個人でも実行出来るような攻略法によって破綻する。村上龍の話でCGのフェイク映像に対して「気持ち悪いなあ…これ誰でも出来るんだろ?例えば俺が女優とやる映像を作ってそれを酒を飲みながら見る、みたいなのもできるんだろ?」「できるけど高いよ。その金を持って女優に会いに行った方が早いよ」ってやり取りがあったけど、現実味が出てきてるどころかそれを超えようとしている。