#61661 (WordPress 6.6 display all links as underlined)
Wordpressベースのサイトで急にaタグのアンダーラインが出るようになって、なんだなんだオイって思ったら6.6へのアップデートで勝手に付加されたらしくて、しかもそれが意図的というよりは不具合扱いらしくて(速攻でissueチケ発行されて6.6.1で直るとか)バチギレしていたのであった。とりあえずテーマにカスタムCSS適用して回避しろっつう話なのでそのように。変な仕事増やさないでほしいし、開発段階で既存サイトに適用したらすぐわかりそうなもんだけどな…
日本モーターボート競走会で22人が禁止されている舟券を購入 すでに全員懲戒処分
嘱託が圧倒的に多いから元職員の再雇用みたいな感じなんだろうけど、なんでダメってわかってて買うのかねえ…ボート関連の仕事に付くって「なんか面白そう」の域を出ないというか「舟券を買えなくなる」のリスクが個人的にはデカすぎて、想像の域を全く出ない。ダメとわかってて買っちゃうんだからやっぱり面白いんだよ、アレコレ考えて舟券買って結果に一喜一憂するってのは。立場を弁えずにやってクビになるリスクを飛び越えてしまう。君子危うきに近寄らず、そんなリスキーな場所に身を置く事を避けておけばハナからクビにならん。
日本モーターボート競走会の22人、舟券購入で諭旨解雇…2000万円以上買った職員も
テレボートは銀行口座との紐付けがあるし購入履歴もガッチリ残るのに、それを承知の上で買う職員すげえな…2000万以上買ってる猛者なんてのは、もはや異次元。嘱託のお給料でそれだけやり込んで破綻してないとしたら、ぜひ年間収支表を見てみたいわ。それだけやりたい舟券キチ〇イだったら人に頼んで場外で現金購入させる方が全然アシが付かないと思うのだが(※舟券の代理購入は電話投票において明確にアウトとされている)そういう知り合いが居なかったんだろうなあ…
円相場1ドル=152円台2カ月半ぶりの円高 株価は大幅下落…一時1100円超え値下がり 日銀の利上げの可能性を意識か
日経平均が何百円単位で上下するのはよくあることだしNISA民としてはスン……という感じで静観の構え。どうせ銘柄動かすにしても年末年始だろうしなあ。それよか今のうちに1ドル130円台突入はよ。ドル決済結構あんのよビートポートとか。
Wordpressベースのサイトで急にaタグのアンダーラインが出るようになって、なんだなんだオイって思ったら6.6へのアップデートで勝手に付加されたらしくて、しかもそれが意図的というよりは不具合扱いらしくて(速攻でissueチケ発行されて6.6.1で直るとか)バチギレしていたのであった。とりあえずテーマにカスタムCSS適用して回避しろっつう話なのでそのように。変な仕事増やさないでほしいし、開発段階で既存サイトに適用したらすぐわかりそうなもんだけどな…
日本モーターボート競走会で22人が禁止されている舟券を購入 すでに全員懲戒処分
嘱託が圧倒的に多いから元職員の再雇用みたいな感じなんだろうけど、なんでダメってわかってて買うのかねえ…ボート関連の仕事に付くって「なんか面白そう」の域を出ないというか「舟券を買えなくなる」のリスクが個人的にはデカすぎて、想像の域を全く出ない。ダメとわかってて買っちゃうんだからやっぱり面白いんだよ、アレコレ考えて舟券買って結果に一喜一憂するってのは。立場を弁えずにやってクビになるリスクを飛び越えてしまう。君子危うきに近寄らず、そんなリスキーな場所に身を置く事を避けておけばハナからクビにならん。
日本モーターボート競走会の22人、舟券購入で諭旨解雇…2000万円以上買った職員も
テレボートは銀行口座との紐付けがあるし購入履歴もガッチリ残るのに、それを承知の上で買う職員すげえな…2000万以上買ってる猛者なんてのは、もはや異次元。嘱託のお給料でそれだけやり込んで破綻してないとしたら、ぜひ年間収支表を見てみたいわ。それだけやりたい舟券キチ〇イだったら人に頼んで場外で現金購入させる方が全然アシが付かないと思うのだが(※舟券の代理購入は電話投票において明確にアウトとされている)そういう知り合いが居なかったんだろうなあ…
円相場1ドル=152円台2カ月半ぶりの円高 株価は大幅下落…一時1100円超え値下がり 日銀の利上げの可能性を意識か
日経平均が何百円単位で上下するのはよくあることだしNISA民としてはスン……という感じで静観の構え。どうせ銘柄動かすにしても年末年始だろうしなあ。それよか今のうちに1ドル130円台突入はよ。ドル決済結構あんのよビートポートとか。