2024.12.04 Wednesday

新NISAはやっぱり怖い?調査から見えた「本音」と7つの疑問  推進企業を直撃

先日、持ってる銘柄2社から中間配当振込のお知らせが届いていて、半期分なんで突っ込んだ総額の数%、数万円なんだけど「この時期によくぞ!アザッス!!!!」って気持ちになった。配当だけはマルサの女で言う所の「コップから零れた水」なので自由なお小遣いにするのだ。で、始めるのに何歳とかじゃなくて面白そうならやりゃいいのだ。国がわざわざ税制優遇なルール用意してくれたし。金利ゼロの貯金を何百万も持ってて塩漬けにしとくの、無、だし。

女子戦で5艇が集団フライング…売り上げ4314万円超は全額返還/丸亀

1年に数回見かけることもある5艇F、全艇Fでのレース不成立、年末に来たなあ、という感じ。進入で枠が変わったり風があったりだけどコンマ10のFは非常識オブ非常識だな…先日の三国G1でも優勝戦で好モーターを擁する金子拓也が4カドからFってたけど、ほんと、予想もへったくれもないしレース壊れちゃうからな…

知らない番号からの着信、無視する? 検索する? 番号の末尾が「0110」は警察からって本当? 30万いいねが集まった対応とは?

先週末も怪しげ着信あったなあ。番号見たら先頭が+1(844)だったので「あーはいはいそういうやつ」ってなるし、今だとどんな番号であれ、iOS18が留守電文字起こししてくれるから折り返しが必要かどうか判断できるし便利ね。国番号なしで03とか0120で、更に身に覚えのない番号だったらめんどいけど一旦検索。大体はNTTの基本料金が無料に〜、とか電気料金の節約が〜〜とか、まあそんなやつなので留守録に要件を入れてくれない所は全部無視でもいいね。

井町泰ラストランに挑む 7年半の現役生活「最後は1等取りたい」/下関ミッド

いわゆる四期通算での代謝。ラストランとなるレースは(地元の計らいで)イン戦になるかと思ったら3枠だった。せっかくの地元でのラストランなのにミッドナイト開催だから無観客という…もうちょっと何とかならんかったのか感。ド平日の下関だし、仮にミッドナイトでなくたってそんな客おらんやろって言ったらそれはそうなんだけども。同じく今月で引退のマイケル田代もいま地元の江戸川走ってて、そこで終わりかと思ったら年末の桐生が入っててそこがラストラン。なんなの。