2024.12.20 Friday

有力馬が内枠に!ダノンデサイル1番、ドウデュース2番、アーバンシック3番

そういや日曜、どうせ住之江前にBP梅田に行っちゃうからWINS行けるなあと思って出走表見たら、成績上位が内枠に偏っておる…3連複で内枠軸の構成組んで外に流すのがよさげ。内枠1頭=内枠5頭=外枠含めn頭、みたいな。2019年のリスグラシューでいい思いをさせて貰って以降、WINSが金曜発売やめちゃったからぜーんぜん買えてなくてなあ。ネットではなくて紙で買いたいし。また復活してくれんかな金曜発売。とか言ってたらドウデュースが出走取り消しになって波乱の予感がして来た!

グランプリSは消去法で舟券を買え/桧村賢一コラム 舟券即戦力

途中から大阪の飲み事情に話が急展開して「うん…うん……うん?」ってなった。そもそもGPの後に繰り出したら21時半過ぎてるわけで、そこからだと23時ラストオーダーでの90分一本勝負になっちゃうんだよな。遠征民は宿から歩ける範囲の、遅くまでやってる店を当たるのが吉。

マイナ保険証の解除申請 約1カ月で1万3000件超 厚労省

放っておいても資格確認書は送られてくるから使いたいならそれ使うだけなのに、わざわざ面倒な解除申請した人が13000人。あえて本人確認を難しくして何がしたいんだろうなあ。レガシーな所を残して、ただ医療受付・事務の人が大変になるだけだろうに。そもそも行政も解除申請なんて最初から受付けなきゃよかったんよな。なんでそんな余地を与えたのか。中にはしっかり申請時のポイント受け取ってるのも居るだろうし、解除するからにはそれ返納するのよな?解除にも作業が発生するから手間賃代わりにそのくらい払いなさいよという気持ちがある。確かマイナ保険証登録は7500円分相当だったと思うし、解除ならその分のポイントは頑張って対応作業を進めている役所や医療機関の人に還元されて欲しい。割ったらそんな多くないけどさ。貰うだけ貰っておいて使い込んでから解除してそのままシレっと、はねえだろうよ。

今年のインフル、大人が先に感染? クリニック「流行前倒しでピークレベル」 強い頭痛も…重い症状なぜ

自分の周りだとインフルはまだそこまで多くないけど、喉と鼻と頭痛で発熱は少々、みたいないわゆる風邪がめちゃくちゃな割合で流行ってる。自分も先週末くらいから「オッ来たな」って状態で、今日時点では全然、になったけど。明日からの住之江には「間に合った」感じ。インフル予防接種は先月やってるし、毎日手洗いうがいしっかりやってるしで公衆衛生については個人でやれる範囲の対応してるけど、それでも風邪はなー。中々シャットアウトできない。職場でも体調不良者続出よ。