今日から夏休み後半戦で4連休。ということでどう過ごしたものかと暫し考えて「対話」するかあ…と駅前からバスに揺られて20分少々、千歳烏山にやって来たのであった。
対話開始
当たりはそこそこ早かったもののチョロっと出ては飲まれ…-1200枚近くになってやっと入ったファイヤーモードが2スルーでそのまま終了ということで「神も仏もないものか、おおブッダ…」とフテ腐れながら残りのコインを飲ませようとペチペチ打っていたら左リールに見慣れない形での停止形。
ケツ浮いたわ。中段チェリーだわ!!!
そこからあれよあれよと3000枚。赤ロゴと戦車久々に見た
なぜか勝ってしまった
中段チェリーって1/16384だったような気がするけどHBB確定なだけなんだよな。ひょっとしたら高確テーブルの100G以上確定とか優遇はあるかもしれないけど。3時間くらいかけて捲れたので今日はこれでいいのだ。ミッション中の中段チェリーなら裏モード濃厚らしいのだが、まだ引けてないなあ裏モード。引いた所で活かせるかどうかは謎。
千歳烏山→多磨霊園と移動して多摩川へ
ナイター仕込んで帰宅。今日は舟も結構好調でよかった。

当たりはそこそこ早かったもののチョロっと出ては飲まれ…-1200枚近くになってやっと入ったファイヤーモードが2スルーでそのまま終了ということで「神も仏もないものか、おおブッダ…」とフテ腐れながら残りのコインを飲ませようとペチペチ打っていたら左リールに見慣れない形での停止形。





中段チェリーって1/16384だったような気がするけどHBB確定なだけなんだよな。ひょっとしたら高確テーブルの100G以上確定とか優遇はあるかもしれないけど。3時間くらいかけて捲れたので今日はこれでいいのだ。ミッション中の中段チェリーなら裏モード濃厚らしいのだが、まだ引けてないなあ裏モード。引いた所で活かせるかどうかは謎。


ナイター仕込んで帰宅。今日は舟も結構好調でよかった。